天気予報でも数日前から予報されていた大雪でしたが、想像以上の積雪でしたね。
デイサービスでは車で皆さんの自宅へお迎えに行きますので、積雪のある場合のお迎えは最難関業務です。
(私の中では、、、)
それでも、来て頂ける皆さんがいらっしゃる限りお休みはいたしません。
お迎えのお時間を一部変更させていただき営業いたしました。
出発する前に運転手の方たちに「車間距離を十分にとること、速度はゆっくり、急にブレーキを踏まない、ハンドルを急にきらない」声をかけました。
さすがベテラン運転手の皆さん、十分心得ていらっしゃいました。頼もしい限りです。
安全第一を考え走行させていただき、1台ずつ到着するたびにホッといたしました。
到着されると皆さんの会話の話題はやはり「雪」
なかには、朝から玄関の前の雪かきをされたという方もいらっしゃいました。
驚きとともに、素晴らしいことだと感じました!!
これからも、自宅の事を自分で行い続けられることのお手伝いができるようより一層力を注いでいきたいと感じた日でした。
皆様もまだ、雪が溶けていない箇所や路面が凍結している道がありますので、お出かけの際はお気をつけて下さい。
デイサービス 佐藤 麻理子
本日も「越谷なごみの郷」のホームページにお越しいただき有難うございます。
早いもので新年を迎え、平成30年も17日が経ちました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年は戌年☆彡ということで♡ 戌年生まれの一般的な性格を調べてみました☆☆☆
1.正義感が強い⇒困っている人を見つけたら、自分が不利になる状況でもなんとか助けようとします。皆から信頼される存在となります。
2.防御本能が強い⇒マナーや社会のルールをしっかりと守り危険を回避する。
3.協調性がある⇒自分勝手な行動をとる人は少なく、周りと協調しながら行動する。
4.真面目で働き者⇒残業も比較的嫌いではない。真面目過ぎてノイローゼに注意が必要。心をリフレッシュさせる必要があります。
5.思いやりがあって親切⇒差別する心がなく強い人、弱い人、大人から子供まで誰に対しても親身になって相談を受けたり手助けをしようとする。
6.忠誠心が強い⇒人を裏切ったり騙したりする事が嫌いで、会社のために尽くします。
7.人に対してはいばらない⇒自分が目立ってチームを統率するよりも縁の下の力持ちとして支える事を好み、絶対にでしゃばらない。
8.面倒見が良い⇒面倒見が良すぎておせっかいな行動をしてしまう事もある。
9.心配症である⇒根底にあるのは周囲への気遣いであり、その気遣いが高じて心配症。
10.神経質な一面も
「そうそう!当たってる!」まわりに思い当たる方が浮かびませんか?! (^o^)/
私の側にもいらっしゃいました!素敵な戌年の年女☆彡
そんな戌年の方々を越谷なごみの郷の入居者様、職員で調べてみました。
・96歳 4人 ・84歳 7人 ・72歳 0人 ・60歳 1人 ・48歳 3人
・36歳 2人 ・24歳 1人
合計18人の方々が戌年年男年女でいらっしゃいました。
18名の戌年の年男年女の方々に囲まれた平成30年です!
今年もどうぞ宜しくお願いいたします☆
ショートステイ相談員 村上薫
明けましておめでとうございます。 訪問介護事業所の渡邉です。
私達、訪問介護職員は、川柳地区を中心とした近隣の方々に、介護保険を利用し在宅生活を送るなかで、自身一人、または同居されるご家族でも行う事が困難なケースがあった場合、ケアマネジャーを通じてサービスの必要性の有無を確認いただき、サービスの必要性があると判断された時、支援者として訪問介護サービスを提供させていただいております。
昨年、川柳地区文化祭が10月15日に開催されるという事で、私達のサービスをご利用いただいている利用者の方々に日頃頑張っている事・自身で作成された作品・是非この機会にみんなにみてもらいたい作品や物などを『出展してみませんか?』とお声かけしたところ、多くの方々にご賛同いただき、出展をしていただけました。
作品の中には、丹精を込めて育てた獅子柚子・障害を抱えながらも日本代表として活躍されるご本人の姿などは、写真に撮らせていただき展示しました。
パッチワークバッグや読売新聞社賞を受賞された水墨画は、現物をお借りし、展示させていただきました。
また、半身麻痺の為、片手だけで作られた折り紙は、いろいろな動物や恐竜があり、とても見事な物で、大人から子供までが魅了され『ほしい』という希望があり、その日の記念にお持ち帰り頂きました。
たくさんの方々にご参加頂き、私達が想像していた以上に素晴らしい作品をご披露させて頂く事ができましたのも、皆川柳地区近隣のご利用者の方々のおかげだと感謝しております。どうもありがとうございました。
今年もまた、利用者の方々と共に文化祭に参加できる機会が持てれば・・・と思っております。
その節はよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
2018年の年頭にあたり、謹んで新春のお慶びを申し上げます。
皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えになられたことと存じます。
越谷なごみの郷も、平成11年の創立以来19回目の春を迎えることができました。
これもひとえに皆様方のご支援とご指導の賜物と、心より厚く感謝申し上げます。
2018年は、今上天皇在位30年の節目の年です。
正月にスーパームーンを見ることができる貴重な年でもあり、また、北朝鮮の戦争が勃発するのか否か・・・・と新年早々話題は尽きないようです。
今年の干支は戊戌(つちのえいぬ)、繁栄か滅亡かの年になるか、かなり極端な年になることを意味しているようです。
昨年は、社会福祉法人改革を内容とする改正社会福祉法も本格施行され、社会福祉法人の果たすべき責務も重くなりました。
越谷なごみの郷も足元をしっかりと固めつつ、社会福祉法人としての役割と使命をこれまで以上に果たしていけるよう一層の取組みを進めてまいりました。
今年は、いよいよ第7次医療計画・第7期介護保険事業(支援)計画・第3期医療費適正化計画がスタートします。
今後の医療・介護施策において極めて大きな節目となる年です。
私たち越谷なごみの郷は、時代がどのように変化しようとも、利用者が安心して介護サービスを利用し、住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、事業者及び保険者の皆様と力を合わせて様々な取組を進めてまいります。
今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げますと共に、本年が、皆様にとって佳き1年となることを心よりご祈念申し上げます。
越谷なごみの郷
施設長 橋本 かおり