皆様こんにちは!
初めてのブログを書かせていただきます、地域密着型特養Dユニットリーダーの守山です(^^♪
もうすぐ10月31日ハロウインですね。
ハロウインとはもともとヨーロッパ発祥の秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す等の意味をを持つ行事からスタートしているようです。
越谷なごみの郷では、たくさんのベトナムの方々が働いています。
そこでベトナムの方々にベトナムでもハロウィンのお祝いはあるのか尋ねてみました。
ベトナムでもハロウィンのお祝いをするそうです。
しかし、ベトナムでハロウィンの文化が浸透したのは、ここ数年のことのようで、仮装よりも顔や体に絵を描くボディペイントとして街を練り歩き、写真を撮ることがハロウィンの楽しみ方だそうです。
ベトナムではハロウィンの以外のイベントも年々規模が大きくなっているようです。
コロナが落ちつき、さらに盛り上がりが期待できますね。
こんにちは! 管理栄養士の岩淵です。
涼しい秋を感じる日が増えてきました。
先日、10月6日に5年ぶりの開催となる「なごみ和太鼓祭り」が盛大に執り行われました!
沢山のご家族様が参加していただき、誠にありがとうございました!!
コロナが蔓延している期間に入所されたご家族様もたくさんいらっしゃいます。
初めての参加にもかかわらず、ご協力いただき大きな問題なく実施することができました。
そんな祭りの様子を少しだけ掲載いたします。
私は屋台担当として、準備を進めていましたが、当日は他施設の職員にもご協力いただきました。
そんな屋台の様子です。
食欲をそそる匂いの焼きそばや餃子、可愛らしい綿あめ等、何を食べるか迷いながらもたくさん買って満足されている利用者様もいらっしゃいました。
ご家族様との食事も久しぶりなため、ご利用者様もとても良い表情で参加されていました(^▽^)/
2階では和太鼓やカラオケ大会、ビンゴゲームが開催され、予想をはるかに超える満員御礼で盛り上がりを見せていました。
少し窮屈な状態で申し訳ありませんでした。
メインの和太鼓は、祭り終了後に見に行けなかった利用者様のために、外でも披露してくれ職員も含めみんなで見ることができました♪
少しですが祭りの様子をご覧いただきましたが、いかがでしたか?
短い時間でしたがご利用者様、ご家族様に楽しんでいただけていれば幸いです(^▽^)/
また来年も開催できるように頑張りますので、今後とも越谷なごみの郷を
よろしくお願い申し上げます。
7月以来のブログとなります、山田です(^^♪
秋の運動会シーズンも迎え、ようやくエアコンいらずの生活が送れるようになってきましたね。
さて、9月16日は敬老の日でした。敬老の日とは、お年寄りが長い間社会に貢献し長生きしてきたことに敬意を評してお祝いをする日とされており、毎年9月の第3月曜日に制定されています。
越谷なごみの郷でも施設からお刺身を提供させて頂き、お祝いをさせて頂きました(^^♪
とても豪華な刺身の盛り合わせでしたが、刺身盛り合わせの写真を撮り忘れてしまいました・・・利用者さんにはとても喜んで頂くことができました。
来年も職員一同でお祝いできるといいなと思います。
また、今年は例年10月に開催しておりました和太鼓祭りを5年ぶりに規模は縮小させて頂いておりますが開催させて頂きました。
屋台販売の準備です↓↓感染症の対策もしながら(消毒液のボトルがいっぱい)
お祭りの様子は次回のブログで~お楽しみに☆