消防訓練

こんにちは☆管理栄養士の山田です!!

気温が下がり、冬本番に近づいてきました(>_<) もうすでに、ヒートテックの下着が手放せません!! 気温が下がるにつれて、ストーブやこたつ、お鍋を食べるためにコンロを使ったりと、火を使う回数が増えますよね。それに伴って、湿度も下がり乾燥もひどくなり、火災が発生するリスクが高くなっています。 そんな中、11月中旬越谷なごみの郷では、日中における火災発生の想定で消防訓練を実施しました!! 今回は、前回の消防訓練の反省を活かし、多くの利用者・入居者の協力を頂き、消防訓練・避難誘導を行いました。 まずは、昼食も非常食の鮭ご飯をフロア毎に作ってみました。 DSCN5215

味はまずまず…
越谷なごみの郷には3日分の入居者と帰宅困難者用に非常食が常備されています。
今回は消防訓練に合わせて調理をするところから実施しました。

そして、昼食後…ゆっくり過ごしているところ…
ジリリリリぃ~警報がなりました!!
消防訓練のスタートです。
DSCN5219

厨房の方も参加し、みんなで避難…
DSCN5224
DSCN5222

時間通り、避難終了。今回は車椅子の方を2階から1階へ降ろす想定で、毛布を使い職員を入居者に見立て実施しました。
事故もなく無事に多くの利用者・入居者が避難することができました。と同時に火災発生時の入居者、職員、外部来所者の正確な人数把握の方法について次なる課題を抽出。より確実に、誰もが理解している体制に向けて早速動き始めています。

まずは火災を発生させないことが1番ですが、万が一火災が発生してしまった場合には、消防訓練通り動きが取れるように日々考えていきます。
※ちなみに東京ディズニーランドは2日に1回の訓練を実施しているそうです。

みなさんも火災には気をつけて下さいね(^O^)