権利擁護研修

毎年行われる「施設内全体研修」・・・人権擁護・コンプライアンス・プライバシー・職業倫理+今年は、最後にPTさんをお呼びして腰痛予防研修も追加され、AM9:00~PM6:00まで7日間行われます。
人権擁護では、「自分たちが考える人権擁護」と題して居宅の若いCMが講師を務めてくれ、熱く語ってくれました。ビデオあり、寸劇あり、夢があり、3時間があっという間でした。
人権擁護2
人権擁護1
人権擁護4
プライバシーにおいても事前に職員がビデオ撮影した「???」がつく現場の風景を見てもらい参加者全員で考え、自分を振り返り、それぞれが明日から改善に取り組む宣言をしました。
要介護2の入居者さんも参加され「勝手に部屋に入らないでほしい」と「勝手に自分のものに触れないでほしい」と意見を述べられ、自分は、転倒に気をつけて暮らしていくとおっしゃいました。拍手喝さいで入浴だからと退席されましたが、施設に暮らす入居者さんが、あんなに拍手をもらうことってあるだろうか・・・・と胸があつくなると共に、入居者自ら自治会を開き、自分たちの暮らしを良くする話合いの場は普通に必要だと思いました。
プライバシー2
プライバシー3
コンプアイアンスは、まずは、自分たちの仕事に関わる法令を学び、「あるあるシーン」をクイズ形式にし、何の法令に基づく違反なのかを答えてもらうという、ちょっとドキドキする時間でした。
職業倫理は、今年度見直し修正をした内容を全員で読み合わせ、今後、各部署会議のはじめに読み合わせていくなど、より身近なものにしていきたいです。
腰痛予防研修は、体操ではなく体の筋肉のメカニズムを学び、理解することで自分の体を知る。だからどこをどうすれば予防に繋がるということが分かり、参加者みんなびっくりポン!
矢張り、仕事としている限り、自分の体のメンテナンスは必須ですね。
腰痛予防3
腰痛予防2
腰痛予防1
在宅サービス課 課長 橋本 かおり