「居宅介護支援事業所」

薫風の候 さわやかなころあいとなりました。
今年度がスタートしてはや1ヶ月。
平成30年の介護保険法・介護報酬の改定により新たな仕組みが加わり、地域包括ケアシステム実現に向けて、平時からの医療連携の強化や、複数の事業所を関わりを含めた、公正中立で質の高いケアマネージメント機能が求められています。
わたしたち居宅介護支援事業所は、4月より特定事業所加算(Ⅱ)を取得し、新たな門出となりました。

今年度の目標として、
①法令遵守した業務の遂行
②地域ワークの構築
③社会福祉法人の地域貢献活動への積極参加
を掲げました。

私たちの活動に賛同くださり、一緒に仕事をしてくれる仲間を大募集していますのでよろしくお願いいいたします。

居宅支援事業所 藤井 一成

集合写真1

アイデア

こんにちは
少し天候が不順で、体調管理が難しい日々が続いています。
訪問介護管理者の久保田です。

以前、訪問介護の業務以外の活動についてお話しました。
私達は地域貢献活動を継続的に取り組んでおります。
前回は地域で暮らしていて困っている方の情報を聞き取り発信している話でした。

昨年度より継続している活動の1つで「ペットボトルのキャップ集め」があります。
川柳地区センターに回収箱が設置されておりますが、訪問介護では訪問先の利用者さんと一緒に活動してきました。

ある利用者の方は、自分だけで集めるのではなく、自宅の門扉の所にペットボトル回収箱を設置し、チラシも貼りました。
近隣の方々がチラシを見て、ペットボトルのキャップを通りすがりに入れて行くようになり、新聞配達の人が「まだ集めていますか?」と尋ね20㎝×35㎝×50㎝段ボール箱いっぱい持って来ました。

最初はお互い顔が見えない関係でしたが会話も生まれ、小さな活動ではありますが、アイデア一つで地域と結びついた心温まる話でした。

いちご狩り

「今年は行かないの?」「楽しみにしてたのに・・・」の沢山の声があがり☆彡
平成30年4月26日(木) 今年もいちご狩りに入って来ました!!

前日は強い雨と風という最悪な天候で「明日のいちご狩りは中止?」という状態でしたが(^^ゞ
当日は「参加される皆さんの気持ちが伝わった?!」・・・かの様な最高の天気になりました。
「目標は10個位かしら?」
「そんなに食べられないわよね~」等々。

車中ではいちご狩りの話題で盛り上がっていました。
到着しビニールハウスの中では個性豊かにいちご狩りの開始です。

写真①

写真②

車中で話していたいちご10個どころではありません(^_^)v
「20個食べたよ~」や「30個食べたよ」などなど。
「お腹は大丈夫?!」と心配でしたが、普段会話がない方々のコミュニケーションがとれていたり、手の届かない所のいちごを代わって摘んであげたりと素敵な場面が沢山ありました。なによりも皆さんの笑顔が最高でした☆彡

毎年お世話になっているいちご農園のオーナーさん☆彡
いちごが美味しいばかりではなく、暑い時はテントを張って日陰を作って下さったり、私達職員にまで色々気を遣って下さったりと本当に最高です!!
いつも本当にありがとうございます。

ショート相談員 村上

~Café nego オープン~

こんにちは(*^_^*)管理栄養士の山田です。

6月より地域密着型介護老人福祉施設 越谷なごみの郷3Fにて認知症カフェをオープンすることとなりました!!

認知症カフェとは??
認知症高齢者等にやさしい地域作りを推進していく為に、認知症の方が住み慣れた地域のよい環境で自分らしく暮らし続ける為に必要としていることに的確に答えていくという基本的な考え方をもとに、カフェを通して交流の場での顔の見える関係作り、介護予防・コミュニティ作りの場として、さまざまなことを考えていきたいと思っています。

現在、第1回目のオープンにあたり是非認知症カフェに参加したいという越谷なごみの郷の職員等で色々な事を検討中です。そこでは、まず認知症カフェの名前を考えよう!!とみんなで考え、

Café nego

に決定しました!!
何故この名前なの?
なぜnegoかというと、越谷なごみの郷は越谷の根郷地区にあります。認知症カフェを地域に根付かせたいという思いから、根郷地区の根郷をとってnegoと名付けました!!
現在6月の開催に向けてチラシも制作中です。

第1回 Café nego
日時:平成30年6月6日 10時~12時
イベント:笑いヨガ
その他、パンの販売などもあります(^O^)/

ゆくゆくは地域のボランティアの方と一緒にCafé negoを運営していきたいと考えています!!是非、参加してみたいという方ご連絡お待ちしております!!