こんにちは。
デイサービス職員の成安です。
年が明け早くも1か月が過ぎようとしていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今世間ではインフルエンザ、コロナ、りんご病などの感染症が流行しています。うつらないように消毒等の対策をしているかと思いますが、そこにプラスして自身の免疫力も上げることも大事なので今回は免疫力アップについて書きたいと思います。
免疫力アップに大切なことは、①適度な活動性と休養のバランス②身体を温める③ストレスを減らす④腸内環境を整えることです。免疫は、日中の活動中に高まり、夜になると低下します。免疫力を高めるには、決まった時間に起きて食事を摂り、身体を動かすことが大事だそうです。
そして、⑤笑うこと!も免疫力アップにつながるとの研究結果がありました。
唾液には、免疫物質「lgA」とゆうものが存在しているのですが、笑うことによりこの「lgA」が増え、それにより免疫力がアップするそうです。
免疫力アップの為に、笑える「何か」を探してみるのも楽しいかも?動画、映画、テレビ、etc.外に出なくても身近にあるかもしれませんね。
感染対策で疲弊してしまっている方もいるかもしれませんが、「笑って免疫力アップ!」試してみてください。
今回も疲れているあなたに癒し(笑い)をどうぞ♡