こんにちは。
越谷なごみの郷で看護師をしております佐藤と申します。
平成11年10月に越谷なごみの郷が開設して3か月を過ぎた平成12年1月4日に入職し早や24年10カ月、もうすぐ丸25年となります。
その間子供たちは独立しそれぞれ家庭を持ち、かわいい孫たちも産まれました(^^)/
私の夫はというと、定年後趣味のゴルフやスポーツクラブに通って過ごしていましたが、ある日これからの自分たちに必要な知識として越谷市の成年後見人育成研修に第1期生として参加をし、研修終了後に越谷市福祉協議会に市民後見人として数年勤務。65歳で市民後見人も定年となりました。
定年後何か地域社会とのつながりになるようなことはないかと思案中に、私が勤める越谷なごみの郷の当直職員に欠員があり、夫に話したところ「やってみたい」と面接を受け採用され、夫婦で越谷なごみの郷の職員となりました。
夫にとって今までの仕事のキャリアとは全く関係のない高齢者施設での当直勤務をする中で、施設の役割や地域社会とのつながり、私の施設看護師としての仕事の役割への理解など、様々な面で刺激になっていると思います。
夫婦ともに72歳になりいつまで勤務できるか分かりませんが、今できる事を精一杯やること。
それだけを考えて仕事をしています。
昔は夫婦で一緒の職場で働くなんて考えてもみませんでしたが、こうして一緒に働いてみるのもお互いを尊重し合えてよいものですよ(*^-^*)
ちなみに・・・私は夫に週1回の休肝日が出来た事も良かったと思っています(笑)
皆様こんにちは。C館2階フロアリーダーの大垣です。
月を跨いでしまいましたが、今回は、11月末に行ったお誕生日会兼デザートバイキングでの様子を書かせて頂こうと思います。
C館では、毎月その月のお誕生日の方のお祝いをささやかながら行っていますが、11月はデザートバイキングも企画していたため、一緒に行うことになりました。
前日から会場の飾りつけを行い
当日栄養士さん、責任者にも手伝っていただきました。
メニューは、メインの誕生日ケーキ、クレープ、フルーツポンチ、お汁粉、プリン、ゼリー、ヨーグルトです。
準備完了!いざ利用者様をお連れします。
皆でお誕生日の歌を歌いお祝いした後、バイキングを始めます。
思った以上にお汁粉が人気でした。やはりこの季節、温かいお汁粉が美味しいですね。
皆さんほとんど残さず召し上がられ、主催としてはニッコリ☻
今後も利用者様が楽しみを持って生活できるよう、色々な企画を考えていきたいと思っています。
12月に入り、さらに寒さが増しましたね。
お風邪など召されませんようお気を付けください。
訪問介護事業所 勤続21年の渡邉です。
今年の夏は 「今までに経験したことのない暑さ」、雨が降れば「今までに経験したことがない降水量」という言葉を天気予報で何度も耳にするような夏でした。
私達 訪問介護ではこの1年の目標に、地域貢献をかかげ「私達の働く施設の周りや川柳地区が、住みよいきれいな町となる事を目指し、自治会の活動に自ら参加し、職員全員でクリーン活動を年間2件以上実施し、地域との連携を今まで以上に高めていく。」としていました。
さすがに夏の暑さにはめげて出来なかったのですが、やっと10月に入り、気温も下がってきたので、10月、11月と続けて 地域貢献に努めました。
思っていた以上にゴミも集まり、ペットボトルやコンビニで買って食べた後袋にいれて、それごとそのまま置き去ったようなものもたくさん拾いました。
「皆さん、ゴミはポイ捨てせずに きちんと決められた場所に捨てましょう。」
こんにちは、総務課の山﨑です。
ついこの間まで暑い暑いと話していましたが、あっという間に寒い季節へと移り変わりました。
みなさま体調は崩されていないでしょうか?
さて、11月も終わりに近づき、越谷なごみの郷では、本館ホール内に一足早いクリスマスツリーの飾り付けを行いました。
デイサービスのご利用者様や、施設の入居者様が前を通るたびに、「もう12月なのね」、「早いわね」、と声をかけられますが、本当に1年はあっという間です。
また、年の瀬が近づくと、バタバタと慌ただしく日々が過ぎていきます。
そこでちょっと足を止めて、クリスマスツリーをみながら一呼吸おいてもらえたらいいなあと思います。
先日ファシリテーションの基礎講座があり、会議で役立てばと思い参加しました。
会議では話しやすい場つくりが大切だということが分かりました。
会場のレイアウトや意見を受け止めるという雰囲気をつくり、意見を引き出し、その意見を整理し皆でまとめるという力が必要ということでした。
会社内の会議の他にも、本人家族や事業者との会議もあるので今回学んだことを意識していきたいと思いました。
居宅介護支援事業所 鹿野谷
初めてブログを書かせていただきます。特養B館の藏です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
先月、越谷なごみの郷では「なごみ和太鼓祭り」を開催しました。
屋台やビンゴゲーム、職員による和太鼓の披露などがあり、ご利用者様、ご家族様だけでなく職員もお祭りを堪能しました。
そんな越谷なごみの郷では和太鼓祭りの他にも定期的に行事企画を行っており、特に注力しているのが「食に関するイベント」です。
今までのブログをご覧の皆様はご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、なかでも流しそうめんやお寿司・天ぷらバイキングにおいては、毎度ご利用者様にもご好評をいただいております。
今後もご利用者様に「食」を通して楽しんでいただけるよう取り組んでまいります
私は未経験で入職しましたが、早いもので5年6カ月が経っていました。
最初は大きな不安がありましたが、丁寧に指導してくださる先輩方や、充実した研修体制のおかげで安心して働くことができます。
介護の仕事にご興味をお持ちの方、社会復帰をご検討されている方、まずは見学だけでも越谷なごみの郷にお立ち寄りください。
皆様と一緒に働ける日が来ることを楽しみにしております。
こんにちは、A館介護職員の富岡です。
季節も変わり朝晩冷え込みが厳しく、体調を崩しやすい時期ですね。
皆様はお元気に過ごされていますでしょうか?
私は、応援の熱と嬉しさでとても元気に仕事できています!!
なぜかというと、、、
ワールドシリーズでドジャースの優勝!!
ではなく
日本シリーズのベイスターズ日本一!!
のおかげです☆☆☆
ベイスターズファンの富岡家は連日、テレビの前で応援し大盛り上がりでした。
そして、、、、
悲願の日本一!26年ぶりの日本一☆彡
とても嬉しかったです(^O^)/
ここ越谷なごみの郷の職員でも、野球好きの仲間達で盛り上がりました
趣味も共有できる仲間がいて毎日楽しく仕事ができています!!
そんななごみの郷で一緒に働いてくれる仲間を募集しています☆彡
興味がでた方は是非ご連絡お待ちしております(^▽^)/
こんにちは、C館介護職の新井と申します。
街の至るところで金木犀が香る季節になりました。
施設の玄関の傍にも、とても大きな金木犀の木があります。
来訪された際は、是非ご覧になってみて下さい。
さて。つい先日、C館では秋の大運動会を開催しました!
利用者様に少しでも楽しんで頂けるようにと、この日のために職員一丸となって準備をしてきた一大イベントです。
今年は【紅組】C館1階【白組】C館2階の紅白対決。
玉入れ、ボーリング、汽車送り、パン食い競争など、とても白熱した競技が繰り広げられました。
普段見られないような意外な才能を発揮して下さった利用者様も多く、いつもよりたくさんの笑顔が見られました!
ほんの一部ですが、当日の様子をご紹介します。
職員お手製の入場門。会場はデイサービスのフロアをお借りしました。
競技の前には全員でラジオ体操を行いました。怪我のないよう、入念に!
施設長も駆けつけ、皆で一緒に「エイ、エイ、オー!」
結果は白組の勝利!紅組も見事な健闘でした。
それぞれの応援団長を務めてくれた利用者様に、職員から特製の表彰状を贈らせて頂きました。
だんだんと冬へと近づいていく季節の変わり目。風邪をひかぬようご自愛ください。
皆様こんにちは!
初めてのブログを書かせていただきます、地域密着型特養Dユニットリーダーの守山です(^^♪
もうすぐ10月31日ハロウインですね。
ハロウインとはもともとヨーロッパ発祥の秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す等の意味をを持つ行事からスタートしているようです。
越谷なごみの郷では、たくさんのベトナムの方々が働いています。
そこでベトナムの方々にベトナムでもハロウィンのお祝いはあるのか尋ねてみました。
ベトナムでもハロウィンのお祝いをするそうです。
しかし、ベトナムでハロウィンの文化が浸透したのは、ここ数年のことのようで、仮装よりも顔や体に絵を描くボディペイントとして街を練り歩き、写真を撮ることがハロウィンの楽しみ方だそうです。
ベトナムではハロウィンの以外のイベントも年々規模が大きくなっているようです。
コロナが落ちつき、さらに盛り上がりが期待できますね。
こんにちは! 管理栄養士の岩淵です。
涼しい秋を感じる日が増えてきました。
先日、10月6日に5年ぶりの開催となる「なごみ和太鼓祭り」が盛大に執り行われました!
沢山のご家族様が参加していただき、誠にありがとうございました!!
コロナが蔓延している期間に入所されたご家族様もたくさんいらっしゃいます。
初めての参加にもかかわらず、ご協力いただき大きな問題なく実施することができました。
そんな祭りの様子を少しだけ掲載いたします。
私は屋台担当として、準備を進めていましたが、当日は他施設の職員にもご協力いただきました。
そんな屋台の様子です。
食欲をそそる匂いの焼きそばや餃子、可愛らしい綿あめ等、何を食べるか迷いながらもたくさん買って満足されている利用者様もいらっしゃいました。
ご家族様との食事も久しぶりなため、ご利用者様もとても良い表情で参加されていました(^▽^)/
2階では和太鼓やカラオケ大会、ビンゴゲームが開催され、予想をはるかに超える満員御礼で盛り上がりを見せていました。
少し窮屈な状態で申し訳ありませんでした。
メインの和太鼓は、祭り終了後に見に行けなかった利用者様のために、外でも披露してくれ職員も含めみんなで見ることができました♪
少しですが祭りの様子をご覧いただきましたが、いかがでしたか?
短い時間でしたがご利用者様、ご家族様に楽しんでいただけていれば幸いです(^▽^)/
また来年も開催できるように頑張りますので、今後とも越谷なごみの郷を
よろしくお願い申し上げます。