『嚥下機能向上委員会』

皆さんこんにちは(*^_^*)
初めてブログに書かせてもらいます。
今年度より新たに嚥下機能向上委員会がスタートしました!!
メンバーは橋本施設長、委員長のフロア責任者目黒さん、ユニットリーダーの竹内さん、早川看護師、ケアマネ兼相談員の木下さん、管理栄養士の太田さんそして私(山田)の7名で活動を行っています。

嚥下機能向上委員会では以下の目標を立て活動しています。
① 嚥下機能に関するアセスメントを実施し専門性のある取り組みを実施し、嚥下機能の維持向上を図る
② 誤嚥性肺炎での入院者を前年度より減少させる
③ 食事介助による事故、窒息事故ゼロ

これまでの活動はまず摂食嚥下評価表、フードテストを実施。それをふまえて利用者さんを高リスク、中リスク、低リスクに分け、まずは高リスクに上がった利用者さんに注力して取り組みを実践していこう!!というところまで活動が進んでいます(^O^)

実際に高リスクの方に取り組んで頂く事はこんな事です↓↓
① フーフーティッシュ
② フェイスマッサージ
③ 吹き戻し
④ ネック体操
⑤ おでこ体操
⑥ アイスマッサージ
※フーフーティッシュとネック体操は職員が馴染みやすいように委員会のメンバーでネーミングを考えました!!
このネーミングを委員会メンバーであーだこーだ言いながら考えるのもとっても楽しいんですよ!!

10月25日 写真①

10月25日 写真②

10月25日 写真③

このような取り組みを実践し利用者さんが誤嚥性肺炎にならないように頑張っていきたいと思います!!
他にも、ごっくんUP計画書を作成!!!
このごっくんUP計画書も職員に興味をもって取り組みを実践してもらえるようにと委員会メンバーで計画書の名前を考えました!!
まだ書式を作成した段階ですが10月中には記入を終えて実践に移していきたいと思っています。
これからも活動報告を載せたいと考えていますのでよろしくお願いします。